ガシガシと稼いでいた時期というのは、
ある程度遊び心がありながらも
フルパワーで仕事していた感じで
バランスがとれていた。
今は「必死すぎ」で”ガタ”が
少なくなっていると自省。
今日から心を変化させる。
【ツイートの解説】
稼げている時期というのは、
恐らく波に乗っているから、
細かい部分に目を向けずとも、
稼げるのかもしれない。
ただ、細かいところを気にせずに、必要な部分、
つまり、自分が得意な部分を、プロジェクトの
大切な部分に集中することができるから、上手く
稼げるのでは?という考えもあり。
そして、強みを活かせていると、収益も自ずと
大きくなり、心にもさらに余裕ができて、いい
仕事につながると感じている。
だから・・・
今の、「必死な雰囲気」というのは、馬鹿な
自分を戒めるためには必須なんだけれど、
これだけでは、”ガタ”が少なくて、仕事が
スムーズに回らないということも感じている。
「余裕の中の必死さ」
「ゆとりの中の真面目さ」
というのがキーワード。
仕事を再開してからは、ゆとりが消えていて
どちらかというと自分を追い込んでいるので
今後は、若干のゆとりももたせる。
でないと、どこかで破綻が起きるかも。